開発者向け「Android N」プレビュー版が公開
Android OSの最新版「Android N」の開発者向けプレビュー版が先日なんの予告もなく公開され、世界中のユーザーの注目を集めました。
現在Nexusデバイスの多くで手動インストールできますが、それより簡単なAndroid Beta Programを介したOTAアップデートも行っています。
大きな変更は「お知らせ表示」と「マルチウインドウ」
最も大きく仕様が変わったのは、ノーティフィケーション・シェード(お知らせ表示)とマルチウインドウ・モードです。
お知らせはUIが一新されて画面の端から端まで表示される「フルスクリーン」タイプになり、どのアプリからのお知らせかがわかりやすくなっています。
そしてもう一方、マルチウインドウ・モードは複数のアプリを同時に画面上に表示できる機能です。スマートフォンを縦持ちの時は上下に、横持ちの時は左右に展開することができます。
GalaxyやXperiaでのマルチウインドウの独自実装など、マルチタスクができることがAndroidの特徴でしたが、システムの標準仕様としてはiOS 9に遅れる形になってしまいました。
他にも追加・改善点多数
設定画面も変更されています。画面左よりメニューがスライドしてきて表示されるスタイルに変更されており、目的の設定メニューを開くのが簡単になりました。
他にも進化した省電力機能「Doze」、使用メモリを限定して低スペック機でも早く動くようにする「Project Svelte」の改良版、画面上に別のアプリの画面を小さく表示する「ピクチャ・イン・ピクチャ」機能などが追加・改善されています。