曲げられるスマートフォン「ReFlex」
スマートフォンの本体を捻ったり曲げたりして、それを感知するスマホゲーム、といったものができるのでしょう。
カナダ・クイーンズ大学の研究チームが、そんな「ぐにゃっと曲げられるスマートフォン」の試作品「ReFlex」を開発しました。
ReFlexは曲げることのできるスマートフォンですが、これはiPhone 6/6 Plusで不満の種だった「Bendgate」とは全く違うものです。
クイーンズ大学ヒューマンメディア研究所のRoel Vertegaal所長によると、ReFlexはこれまでにないような「ユーザーとスマートフォンの物理的な関わり方」を目指して開発されました。
今回開発に使った機種は720p LG Display Flexible有機ELスクリーンを採用していて、OSにはAndroid 4.4 KitKatを搭載しています。
本物の本に近いユーザー体験が可能
ReFlexの曲げる機能を活用すれば、本体を曲げることで電子書籍のページをめくることができるようになります。
また、逆に曲げるとページを戻すこともできるなど、これまで以上に本物の本に近い体験ができるそうです。
RefLexにはボイスコイルが搭載されるなど、非常に細かい振動機能がつけられています。
研究者の話では「指の間をページがめくられていく感覚」も振動でわかるようになるとのことです。
Vertegaal所長はReFlexの完成版を5年以内に発売したいと語っており、今週オランダのアイントホーフェンで開かれるConference on Tangible Embedded and Embodied Interaction(TEI 2016)で発表する予定です。
Via: Android Community