現行の4倍の速度、2倍の範囲
IT業界は今年後半にBluetooth 5を採用すると見られていますが、それに先立ちBluetooth 5の規格の最後の仕上げが行われたようです。
Bluetoothの特定利益集団の事務局長、Mark Powell氏によると、正確な仕様は6月16日に公開になるとのことです。
Powell氏によると、Bluetooth 5は現行のBluetooth 4.2に比べ、通信速度で4倍、範囲は2倍になるとコメントしています。
それに加えて、Bluetooth 5は位置情報の取り扱いやロケーションベースのナビゲーションなどの機能が追加されるようです。
Bluetoothデバイスから発信された情報にはごくわずかな情報が添付され、ペアリングしていないBluetoothデバイスでもその情報を受け取ることができるといいます。
例えば、Magic Mouse 2やMagic Trackpadのようなアップルの周辺機器を、ペアリングしないでもMacが近くのアクセサリとして認識することができるようになります。
ナンバリングのルールもユーザーフレンドリーに変更
ところでお気付きの方もいらっしゃるでしょうが、Bluetooth 5は「Bluetooth 5.0」ではありません。
Bluetooth特定利益財団は、Bluetooth 5から従来の命名規則を改変し、x.xという表記を止めることにしました。
小数点をつけるとユーザーにとってわかりにくいから、というのがその理由のようです。
Bluetooth LE 、BLE、Bluetooth Smart、その他メーカーの独自規格なども採用されており、こういった混乱を軽減するのが目的です。
Powell氏はBluetooth 5の正確な提供開始期限を公表しておらず、2016年の後半「以降」としか述べていませんが、過去の公開日程から考えると、今年の後半から2017年初めにかけてが有力だと思われます。
Via: Appleinsider