母の日に紫色の花のリアクションボタンが登場
母の日。
国によって異なりますが、日本やアメリカ、ドイツなどでは毎年5月の第2日曜日が母の日になります。
これまでもFacebookは「この日は地元のお母さんに電話をしては?」というメッセージを送ってきましたが、それとは別に新しいリアクションボタンを試験的に導入する予定です。
TwitterユーザーがFacebookのページソースを見てみたところ、紫色の花のアイコンがリアクションボタンの場所に存在していました。
そしてFacebookからの公式声明で、一部のユーザーが紫色の花のアイコンをリアクションとして期間限定で使えるようになることが発表されました。
使えるのは一部のユーザーのみ
どういった基準で花のアイコンを使えるユーザーを選定しているのかは明らかになっていません。
アメリカ国内のユーザーは対象外とのことですが、日本国内のユーザーが対象なのかどうかは不明です。
翌月曜日になると花のアイコンは選べなくなるようですが、「いいね!」の代わりに使われた花のアイコンはその後も残るようです。
父の日にも同じようなアイコンが登場するか?
現在のリアクションボタンが実装されたのは今年の1月(まだ4カ月も経っていないのですね)ですが、今回の花アイコンはそれ以来のリアクションボタンの仕様変更になります。
今後も期間限定のリアクションボタンが登場するのかは不明です。
来月には父の日がありますので、そこで明らかになるのではないでしょうか。
ちなみに日本、アメリカ、イギリスなどでは父の日は6月第3日曜日、今年は6月19日です。
母の日にはカーネーションを贈るのに対し、父の日はバラを贈ることになっています。
Via: Engadget