iOS 9.3でリンクを開くとクラッシュするバグが発生
iOS 9.3に関する、なんともやっかいなバグが世界中から報告されています。
原因は不明ですが、Safari、Message、Mail、Notesといったアプリからリンクを開こうとするとソフトがクラッシュしてしまうというものです。
中にはフリーズしたりハングアップしてしまったりと、症状が微妙に異なる事例があるのも不可解なところです。
他にもリンクをタップするだけでは何も起きないが、長押しするとクラッシュするという報告もあります。
最初のうちはiPhone 6s/6s Plusでの報告が主でしたが、Apple Supportフォーラムにはこれより古い機種や一部のiPadでも同じバグが起こるという報告が上がっています。
解決手段は不明
この問題を解決する方法はまだ分かっておらず、アップルもこの件についての公式見解を発表していません。
一部にはJavaScriptをオフにするとSafariからは問題なく開けるようになるという声もありますが、他のアプリには効果がないようです。
ところで、TwitterからAppleSupportに連絡を入れているユーザーの声を見てみると、この問題の起こったデバイスの多くはiPhone 6s/6s Plusです。
ということは、6s/6s Plusにしかない機能、つまり3D Touch関連の何かがおかしいのではないか、とアップル関連の情報を扱う情報サイト「9to5Mac」では予想しています。
ただ、数は少ないですがiOS 9.2.1でも同様のバグが起きていますので、iOS 9.3に限った話ではないようですので、仮説の域を出ません。
多数の要因が絡み合って出現したバグか
iPadを含め色んなデバイスでバグが起きていること、バグの症状が微妙に異なる場合がることなどから、いろいろな要因が絡み合って今回のバグが出現したのではないかという見方が有力です。
下に実際にバグが起こる瞬間をとらえた動画がありますので参考にしてください。今後のアップルの公式発表や解決法など、わかり次第お伝えしたいと思います。
Via: 9to5Mac