古い機種でiOS 9.3をインストールすると文鎮化する不具合が発生
今週の初め、古いiOSデバイス(iPad 2を含む)を新しくリリースされたiOS 9.3にアップデートすると、デバイスが文鎮化してしまうという現象が報告されました。
iOS 9.3がリリースされた直後は、多数のユーザーが一斉にアップデートを行ったせいでこの不具合が発生したものと思われていましたが、今ではiOS側の問題と判明しています。
アップルは古い機種でiOSにアップデートすると問題が起こることを確認しており、特定機種のアップデートを一時凍結することを決定しました。
アップルIDとパスワードを忘れた場合に文鎮化
アップル関連のニュースや情報に特化したウェブサイト「iMore」に掲載されたアップルの声明によると、iPhone 5s以前のiPhoneやiPad Air以前のタブレットをアップデートする際、最初にセットアップしたときに設定したApple IDとパスワードが求められることがあります。
IDとパスワードをうっかり忘れてしまっていた場合、デバイスがアクティベートされないままになって文鎮化してしまうことがあります。
アップルは古い機種へのアップデートを撤回し、IDやパスワードの入力が不要な新しいバージョンを数日以内にリリースすると発表しました。
すでに不具合が発生している場合の対処法
もし既にこの不具合が発生していて困っているという方は、アップル側の声明にあった下記の方法をお試しください。
- PCからiCloud.comにサインインし、Apple IDを確認する
- 必要であればパスワードの再設定を行う
- 設定画面を開いてマイデバイスの欄に使用しているデバイスがあることを確認する
- 見つからない場合、他のアカウントを確認する
- 該当するデバイスを選択し「アカウントから削除」をクリックする
- デバイスを再起動する
Via: 9to5Mac