私たちの多くは身の回りにあるものを、あって当たり前だと思っています。
LUMINAID PACKLITE SPECTRA SAYS, “LET THERE BE LIGHT!”
http://www.realtechdrives.com/news/luminaid-packlite-spectra-says-let-there-be-light/
例えば水と電気。蛇口をひねっても水が出ない、ネットにつなぐルーターに電気が届かないなど、考えたことがありますか?とりわけ先進国においては無いでしょう。だからといって当然のものというわけではないのです。29.99ドルの「LuminAID PackLite Spectra」があれば、非常事態でも灯りを点ける事が出来ます。停電があったときなど非常に心強いですね。
LuminAID PackLite Spectraは非常時だけでなく、プールサイドパーティでも大活躍です。メインのLSDライトの他に、7色の光を点灯させる事が出来ます。軽量で防水、しかも持ち運びもできるランタンなのです。一度充電すると、明かりを抑えれば、最大12時間までLSDライトが点灯できます。35ルーメンの光を出す事が出来、19%という高効率の単結晶ソーラーパネルで、使用時以外はいつでも太陽光を吸収します。フル充電まで7~10時間ほどかかりますが、特筆すべきは、そこから2年間は再充電の必要がないという事です。まさに非常用と言えますね。