Android版Messengerがマルチアカウントに対応
メッセージ通信機能にMessengerが採用されてからというもの、Facebookはマルチアカウントへのサポートの開発を進めてきました。
そして先日、ついにこの機能が完成いたしました。
最新のアップデートにより、Android端末でMessengerを使っているユーザーは端末だけでアカウントを切り替えることができるようになります。
具体的にはMessengerを起動し、画面右上の歯車マークから「アカウント」をタップしてプラスボタンから新アカウントを追加できます。
この際Facebookにログインする必要はありません。
プライバシー保護にも配慮
友人や家族にメッセージを見られたくない場合、その対策手段も実装されています。
初めてアカウントを切り替えたときにパスワードを入力するのですが、今後もパスワードを入力するかを選択することができます。
また、別アカウントにメッセージが送信されるとお知らせポップが出てきますが、これもその別アカウントに切り替えないと表示されない仕様になっています。
すでにこの最新版MessengerはGoogle Playからアップデートできるようになっていますので、アカウントを複数使いたいという方はすぐにでもアップデートしてはいかがでしょうか。
Via: Engadget