PlayStation VRの発売が今年の10月に決定
サンフランシスコで開催されている「ゲーム・ディベロッパーズ・カンファレンス」にて日本時間の16日、Sonyはヴァーチャルリアリティ(VR)対応のヘッドセット「PlayStation VR(PS VR)」を今年の10月に発売すると発表しました。お値段は日本円で44,980円です。
PS VRは、近年のVR機器が見せているゲーム市場への進出に答えたものです。
PS4以外の据え置き機には対応していないとのことですが、PS4は2013年の発売より世界中で3,600万台を売り上げた大ヒット商品ですので、十分な需要あると見込まれています。
50タイトルがPS VRと同時に発売予定
同日のSonyの発表によりますと、すでに230を超すディベロッパーがPS VRのタイトル開発に参入しているとのことです。
開発されているタイトルは160以上で、このうち10月のPS VR発売と同時に50タイトルが市場に登場すると見られています。
また、PS VRだけで楽しめる『Star Warsバトルフロント』の開発も進められています(エレクトロニック・アーツ、DICE、Lucasfilm)。
さらに購入後すぐにVR体験をできるように、PS VR専用タイトル『THE PLAYROOM VR』を発売と同時に無料配信する予定です。
PS VRのスペック等
以下、スペック一覧を載せておきます。
発売日:2016年10月
価格:44,980円(399ドル、399ユーロ、349ポンド)
大きさ(VRヘッドセット):187 x 185 x 277ミリメートル(幅x高さx奥行き)
大きさ(プロセッサーユニット):143 x 36 x 143ミリメートル(幅x高さx奥行き)
重量(VRヘッドセット):610グラム
重量(プロセッサーユニット):365グラム
ディスプレイ:有機EL、5.7インチ、1920 x 1080
搭載センサー:3軸ジャイロ+3軸加速度
接続端子(VRヘッドセット):HDMI端子、AUX端子、ステレオヘッドフォン端子
接続端子(プロセッサーユニット):HDMI TV端子、HDMI PS4端子、USB端子、HDMI端子、AUX端子
以下、同梱部品
VRヘッドセット x 1
プロセッサーユニット x 1
VRヘッドセット接続ケーブル x 1
HDMIケーブル x 1
USBケーブル x 1
ステレオヘッドフォン x 1
電源コード x 1
ACアダプター x 1
Via: Engadget